テラシマ『種を蒔く人』
『ポラリスベル』『ポラリスまでの距離』のテラシマせんせい最新作。相変わらずのいい仕事っぷり。すっかりおまかせモードの風情ですよ。とりあえずツンデレ男子スキーなら読んで損無しかと。

- 作者: テラシマ
- 出版社/メーカー: ソフトライン 東京漫画社
- 発売日: 2010/02/17
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- クリック: 18回
- この商品を含むブログ (9件) を見る
酒見賢一『分解』
表題作が(良い意味で)頭おかしい。分量の半分以上が再録なのはちょっとどうかと思ったけど、個人的にはこれが読めただけで結構満足してしまったよ。

- 作者: 酒見賢一
- 出版社/メーカー: 筑摩書房
- 発売日: 2010/02/09
- メディア: 文庫
- クリック: 27回
- この商品を含むブログ (14件) を見る
マイケル・シェイボン『シャーロック・ホームズ最後の解決』
『ユダヤ警官同盟』のマイケル・シェイボンによるホームズ・パスティーシュ。シャーロック・ホームズにさしたる思い入れはないが、ユダヤ人問題や、大空襲後のロンドンの町並みを絡めた雰囲気作りが巧く、引き込まれた。ホームズファン以外にもおすすめできそう。コンパクトにまとまっているところも良い。

- 作者: マイケルシェイボン,Michael Chabon,黒原敏行
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 2010/01/28
- メディア: ペーパーバック
- 購入: 1人 クリック: 16回
- この商品を含むブログ (25件) を見る
2009年に読んだBL漫画で印象に残ったもの
- ルネッサンス吉田『茜新地花屋散華』『甘えんじゃねえよ』
去年読んだBLで最もインパクトの強かった作家&作品×2。作者の自由っぷりがマヂで半端ないです。絵も話もBLと言われて思い浮かべるイメージから余裕で斜め45度上の方へ逸脱しておりますが、同時にしっかり乙女な部分もあるという。実際に作品を描いている作者もどうかしていますが、一番どうかしているのはこの作者を商業デビューさせた茜新社の編集員でしょう。(←褒めている)
BLとブンガク的なるものの異形の私生児にして、ある種の福音。あまり万人向けの作風とは言えませんが、個人的には大いにアリです! BLに興味がなくても、風変わりな漫画が好きな人は読んでみればいいと思うよ。

- 作者: ルネッサンス吉田
- 出版社/メーカー: 茜新社
- 発売日: 2009/03/27
- メディア: コミック
- 購入: 10人 クリック: 97回
- この商品を含むブログ (32件) を見る

- 作者: ルネッサンス吉田
- 出版社/メーカー: 茜新社
- 発売日: 2009/11/27
- メディア: コミック
- 購入: 6人 クリック: 69回
- この商品を含むブログ (18件) を見る
- 高田ゆうき『おんぶにだっこにかたぐるま。』『なずな先生と神田くん』
同人で追っていた作家の、同時刊行された初商業単行本×2。この人の目の付け所とセンスの良さは積極的に見習いたいと思います。絵柄は可愛いし、BL度もそれほど高くないので男性にもおすすめしやすいです。

おんぶにだっこにかたぐるま。 (ミリオンコミックス Hertz Series 55) (ミリオンコミックス Hertz Series 65)
- 作者: 高田ゆうき
- 出版社/メーカー: 大洋図書
- 発売日: 2009/09/26
- メディア: コミック
- クリック: 2回
- この商品を含むブログ (5件) を見る

なずな先生と神田くん (ミリオンコミックス Hertz Series 54) (ミリオンコミックス Hertz Series 64)
- 作者: 高田ゆうき
- 出版社/メーカー: 大洋図書
- 発売日: 2009/09/26
- メディア: コミック
- クリック: 4回
- この商品を含むブログ (5件) を見る
- もろづみすみとも『ねがったりかなったり』
可愛さと逞しさが絶妙な匙加減で混ざりあった独特の絵柄が大好きです。BLとしても良いけど、ワカモノの成長物語としても綺麗にまとまっています。あとチンコ太い。

- 作者: もろづみすみとも
- 出版社/メーカー: ソフトライン 東京漫画社
- 発売日: 2009/03/13
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- クリック: 5回
- この商品を含むブログ (6件) を見る
- 腰乃『幸せになってみませんか?』
表題シリーズは攻の人物像にやや難ありですが、腰乃せんせいの描くリーマンとおやじが萌え過ぎて生きるのが辛い俺にとっては、些細なことだと言い切ることが出来ますね。何はともあれ、リーマンと眼鏡とオヤジ受はちょう正義!

- 作者: 腰乃
- 出版社/メーカー: 東京漫画社
- 発売日: 2009/11/25
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 12人 クリック: 58回
- この商品を含むブログ (20件) を見る
- 明治カナ子『惑溺趣味』『坂の上の魔法使い』
『惑溺趣味』は安定高の好短篇集。表題シリーズも良いのだけど、不安感に煽られながら読み進めるうちにホラーに片足を突っ込む「ベス」と、青さと苦さが迸る「光る道」の、ストレンジでビターな味わいが大変素晴らしい。甘いだけがBLじゃない! 『坂の上の魔法使い』はBL度こそ低いものの、ウェルメイドなファンタジー漫画として読ませてくれます。

惑溺趣味 (バンブー・コミックス REIJIN Selection)
- 作者: 明治カナ子
- 出版社/メーカー: 竹書房
- 発売日: 2009/06/27
- メディア: コミック
- 購入: 3人 クリック: 16回
- この商品を含むブログ (8件) を見る

坂の上の魔法使い (ミリオンコミックス 84 Hertz Series 72)
- 作者: 明治カナ子
- 出版社/メーカー: 大洋図書
- 発売日: 2009/12/26
- メディア: コミック
- 購入: 8人 クリック: 58回
- この商品を含むブログ (13件) を見る
- 松本ミーコハウス『テレビくんの気持ち』
総眼鏡受短篇集というだけど評価せざるを得ない。もちろんそれだけではないんだけど、総眼鏡受短篇集というだけど評価せざるを得ない。大事なことなので(ry

テレビくんの気持ち (バーズコミックス ルチルコレクション)
- 作者: 松本ミーコハウス
- 出版社/メーカー: 幻冬舎コミックス
- 発売日: 2009/04/24
- メディア: コミック
- 購入: 5人 クリック: 36回
- この商品を含むブログ (21件) を見る
- カシオ『スイッチON!』
去年読んだBLで装丁が一番好みだった作品。カバー裏のおまけページも楽しい。意図的に描線やデッサンの安定感を排したような独特のヘタウマ絵と、おバカで可愛いオトコノコたち(一部例外あり)が大変好みでありました。

- 作者: カシオ
- 出版社/メーカー: ソフトライン 東京漫画社
- 発売日: 2009/06/15
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 1人 クリック: 10回
- この商品を含むブログ (5件) を見る
- イシノアヤ『椿びより』『恋などとうに成就してた』『夢みた週末』
『椿びより』の人畜無害過ぎる穏やかな日常描写は、荒んだ現代人の心を優しく癒してくれることでしょう。BL度低め+可愛い幼女分の投下でその筋の人にもおすすめできますよ? 『恋などとうに成就してた』『夢みた週末』もベネ。

- 作者: イシノアヤ
- 出版社/メーカー: 茜新社
- 発売日: 2009/05/28
- メディア: コミック
- 購入: 1人 クリック: 5回
- この商品を含むブログ (26件) を見る

恋などとうに成就してた (バーズコミックス ルチルコレクション)
- 作者: イシノアヤ
- 出版社/メーカー: 幻冬舎コミックス
- 発売日: 2009/12/24
- メディア: コミック
- 購入: 3人 クリック: 11回
- この商品を含むブログ (8件) を見る

- 作者: イシノアヤ
- 出版社/メーカー: 茜新社
- 発売日: 2009/12/24
- メディア: コミック
- 購入: 2人 クリック: 12回
- この商品を含むブログ (10件) を見る
- 依田沙江美『愛くらいちゃんと』
『愛の深さは膝くらい』の続編にして完結編。昴可愛いよ昴。思春期ツンデレ男子はちょう正義!

- 作者: 依田沙江美
- 出版社/メーカー: 芳文社
- 発売日: 2009/07/29
- メディア: コミック
- 購入: 3人 クリック: 2回
- この商品を含むブログ (17件) を見る
BLに一般向けにと去年も大活躍だったヤマシタせんせい。3冊出たBL漫画の中で、一番BL度が低い(と思われる)この作品が、一番自分のツボでありました。やはりこの人はヤクザと女子を描いてなんぼのもんでしょう。BL/一般と無理に境界線を引かず、これぐらいのバランスで描かれたちょっとジャンル越境寄りの作品を、もっと読んでみたい気がします。

- 作者: ヤマシタトモコ
- 出版社/メーカー: リブレ出版
- 発売日: 2009/09/10
- メディア: コミック
- 購入: 5人 クリック: 46回
- この商品を含むブログ (42件) を見る
2009年に読んだ小説で印象に残ったもの(ラノベ編)
- 六塚光『レンズと悪魔』シリーズ
大団円で完結。後半のトリッキーな展開がちょう好み。

- 作者: 六塚光,カズアキ
- 出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)
- 発売日: 2009/11/02
- メディア: 文庫
- クリック: 5回
- この商品を含むブログ (8件) を見る
- 六塚光『ペンギン・サマー』
折り目正しい伏線芸。六塚せんせいはもっとミステリ方面で話題になってもいいと思うんだ。

- 作者: 六塚光,茨乃
- 出版社/メーカー: 一迅社
- 発売日: 2009/04/20
- メディア: 文庫
- 購入: 6人 クリック: 46回
- この商品を含むブログ (61件) を見る
エンタの(邪)神様。

- 作者: 川岸殴魚,Ixy
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2009/10/20
- メディア: 文庫
- 購入: 9人 クリック: 44回
- この商品を含むブログ (20件) を見る
とにかく楽しい。百合コメディの理想形。あと里見装丁サイコー!

- 作者: 志瑞祐,絶叫
- 出版社/メーカー: メディアファクトリー
- 発売日: 2009/06/25
- メディア: 文庫
- 購入: 2人 クリック: 12回
- この商品を含むブログ (31件) を見る
最終シリーズ始動。しょっぱなからクライマックスだぜ! 同時期に刊行された『天地明察』(冲方初の時代小説)も良かった。

- 作者: 冲方丁,島田フミカネ
- 出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)
- 発売日: 2009/11/28
- メディア: 文庫
- 購入: 6人 クリック: 196回
- この商品を含むブログ (64件) を見る

- 作者: 冲方丁
- 出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)
- 発売日: 2009/12/01
- メディア: 単行本
- 購入: 28人 クリック: 758回
- この商品を含むブログ (405件) を見る
- 菅沼誠也『タイム・スコップ!』
やりたい放題し放題の時間SF。作者自由だなー。

- 作者: 菅沼誠也,玉岡かがり
- 出版社/メーカー: 一迅社
- 発売日: 2009/03/19
- メディア: 文庫
- クリック: 9回
- この商品を含むブログ (35件) を見る
- 伊都工平『Xの魔王』
「X」は「エクサ」と読みます。完成度は低いけど、このヘンテコさは嫌いになれない。

- 作者: 伊都工平,万国あゆや
- 出版社/メーカー: メディアファクトリー
- 発売日: 2009/07/25
- メディア: 文庫
- 購入: 1人 クリック: 20回
- この商品を含むブログ (23件) を見る
- 三門鉄狼『集団美少女戦士キューティ・パンツァー』
珍味。個人的には大好き。

- 作者: 三門鉄狼,ゆーげん
- 出版社/メーカー: 学研パブリッシング
- 発売日: 2009/11/01
- メディア: 文庫
- クリック: 34回
- この商品を含むブログ (9件) を見る
レトロ冒険SFと学園異能を組み合わせたまったく新しいライトノベル。

- 作者: 瀬尾つかさ,一葉モカ
- 出版社/メーカー: 一迅社
- 発売日: 2009/11/20
- メディア: 文庫
- 購入: 3人 クリック: 61回
- この商品を含むブログ (21件) を見る
百合はいいね心が癒される。

- 作者: 瑞智士記,鍋島テツヒロ
- 出版社/メーカー: 一迅社
- 発売日: 2009/02/20
- メディア: 文庫
- 購入: 14人 クリック: 152回
- この商品を含むブログ (45件) を見る
2009年に読んだ小説で印象に残ったもの(一般向け編)
- コーマック・マッカーシー『ブラッド・メリディアン』
12月に出た本だけど、光の速さで2009年のマイベストに決定。この物語と出合えて本当に良かった。圧倒的な読書体験。

- 作者: コーマック・マッカーシー,黒原敏行
- 出版社/メーカー: 早川書房
- 発売日: 2009/12/18
- メディア: ハードカバー
- 購入: 8人 クリック: 118回
- この商品を含むブログ (48件) を見る
- チャイナ・ミエヴィル『ペルディード・ストリート・ステーション』
ネタの詰め込み具合が半端ねぇ。疲れるけど、その分読み応えは抜群。あと猿。

ペルディード・ストリート・ステーション (プラチナ・ファンタジイ)
- 作者: チャイナ・ミエヴィル,鈴木康士,日暮雅通
- 出版社/メーカー: 早川書房
- 発売日: 2009/06/25
- メディア: 単行本
- 購入: 6人 クリック: 60回
- この商品を含むブログ (41件) を見る
- チャールズ・ストロス『アッチェレランド』
シンギュラリティという概念がおとこのこ過ぎて悶える。これもネタの詰め込み具合がスゲェ。お腹いっぱい。あと猿。

- 作者: チャールズ・ストロス,酒井昭伸
- 出版社/メーカー: 早川書房
- 発売日: 2009/02/25
- メディア: 単行本
- 購入: 5人 クリック: 103回
- この商品を含むブログ (62件) を見る
- ニール・ゲイマン『壊れやすいもの』
ゲイマンせんせいが器用過ぎて生きてるのがツラい。

- 作者: ニール・ゲイマン,金原瑞人,野沢佳織
- 出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)
- 発売日: 2009/10/30
- メディア: 単行本
- 購入: 2人 クリック: 13回
- この商品を含むブログ (14件) を見る
- ジョージ・R・R・マーティン『洋梨型の男』
これも猿。でも一番ツボだったのは「子供たちの肖像」だったり。

- 作者: ジョージ・R・R・マーティン,中村 融
- 出版社/メーカー: 河出書房新社
- 発売日: 2009/09/15
- メディア: 単行本
- 購入: 3人 クリック: 29回
- この商品を含むブログ (52件) を見る
- ユーリ・ツェー『シルフ警視と宇宙の謎』
変なミステリ好きは必読。

- 作者: ユーリツェー,Juli Zeh,浅井晶子
- 出版社/メーカー: 早川書房
- 発売日: 2009/08
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 5回
- この商品を含むブログ (15件) を見る
- 佐藤哲也『下りの船』
深く、静かに、沁み渡る。

- 作者: 佐藤哲也
- 出版社/メーカー: 早川書房
- 発売日: 2009/07/09
- メディア: 単行本
- クリック: 15回
- この商品を含むブログ (23件) を見る
素晴らしい!

- 作者: 津原泰水
- 出版社/メーカー: 早川書房
- 発売日: 2009/09
- メディア: 単行本
- 購入: 2人 クリック: 64回
- この商品を含むブログ (44件) を見る
- 海猫沢めろん『全滅脳フューチャー!!!』
こんな青春もあるんだね。

- 作者: 海猫沢めろん,Chim↑Pom
- 出版社/メーカー: 太田出版
- 発売日: 2009/09/17
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 5人 クリック: 65回
- この商品を含むブログ (17件) を見る
- 長谷敏司『あなたのための物語』
ただ、震えた。『円環少女』と同時進行でこれを書いていたのか、と驚かされる。(ちなみに『円環少女』もベラボウに面白かったぜ)

あなたのための物語 (ハヤカワSFシリーズ・Jコレクション)
- 作者: 長谷敏司
- 出版社/メーカー: 早川書房
- 発売日: 2009/08
- メディア: 単行本
- 購入: 22人 クリック: 447回
- この商品を含むブログ (101件) を見る

- 作者: 長谷敏司,深遊
- 出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)
- 発売日: 2009/07/01
- メディア: 文庫
- 購入: 3人 クリック: 43回
- この商品を含むブログ (54件) を見る